使い手の想像力によって進化する無限の可能性を秘めたワークプレイス使い手の想像力によって進化する無限の可能性を秘めたワークプレイス使い手の想像力によって進化する無限の可能性を秘めたワークプレイス使い手の想像力によって進化する無限の可能性を秘めたワークプレイス

OFFICE

2023.07.14

使い手の想像力によって進化する
無限の可能性を秘めたワークプレイス

自由度が高く、多様なつながりの交差点となる大橋会館のオフィスは、使い手次第で無限の可能性が広がっています。そしてその想像性が、大橋会館をより魅力的な場所へと進化させてくれるはずです。

大橋会館の中で、最も濃密な空間となるのが2Fのラウンジスペースです。各オフィスに入居する個人やチーム、大橋会館の仕事に従事するメンバー、そしてレジデンスに住む人々など、大橋会館の内側のコミュニティの交差点となるような場所とも言えます。

一人用の固定デスクから50名程度のチームまで、フレキシブルなタイプのオフィス利用ができますが、すべてのメンバーがラウンジスペースを自由に使うことができます。コミュニティマネージャーが滞在するこのラウンジでは、中のメンバー同士や打ち合わせで訪れた仕事仲間同士がつながったり、そのまま意気投合して一階のバーで飲み始めたり(そして帰れなくなった上のホテルで泊まっていったり…)。2Fのラウンジエリアは、 池尻大橋ローカルでストリートバー「LOBBY」を運営するクリエイティブスタジオ&Supplyが設計に参画。その現代的な感性が、空間に独自の個性を与えてくれています。

展示会やギャラリー、撮影などにも使えるスタジオ付きのオフィス区画では、つながりから生まれたアイディアをいつでも形にできる環境を提供します。そんな、自由度が高く、多様なつながりの交差点となる大橋会館のオフィスは、使い手次第で無限の可能性が広がっています。そしてその想像性が、大橋会館をより魅力的な場所へと進化させてくれるはずです。

ROOM

ROOM PLAN

スモールオフィスからミッドサイズオフィスまで様々な大きさの専用オフィス区画。シンプルな内装で、家具の持ち込みで自由にカスタマイズが可能です。

2階には、タイムシェアが可能なオフィス区画もご用意。専有区画内に個室を備えており、 区画内で執務エリアと来客エリアを分ける、といった使い方はもちろんのこと、専有区画内で自社の展示会を開催したり、撮影スタジオとして外部に貸し出す、といった使い方も可能です。

普段はオフィスとして、時には展示会場として、あるときはレンタルスペースとして。
使い方はあなた次第。
規模:21.88㎡〜85.62㎡
契約種別:定期借家契約
契約期間:2年〜(再契約可)
賃料:月額 ¥230,000 〜 ¥690,000(税別)
共益費込:月額 ¥255,300 〜 ¥765,900(税別)
初期費用:
・契約時事務手数料:賃料1ヶ月分
・保証金:なし
保証会社加入:必須(保証会社手数料:月額利用料の5%)
火災保険加入:必須

有料サービス:会議室、登記利用(月額税込5,500円)
無料サービス:インターネット(ラウンジ内共用 WIFI)、ウ
ェブ会議ブース、専用ポスト、宅配ボックス、社名版、シン
ク、レンジ

ROOM

BOOTH PLAN

個人事業主やフリーランス向けの、登記可能な専用ブース。ラウンジとつながり、コミュニケーションが生まれるオープンな空間。施設内にはウェブ会議ブースや会議室も備え、自社オフィスとしての利用に最適です。
区画数:6
契約種別:施設利用契約
契約期間:6ヶ月間(自動更新)
利用料:月額 ¥52,000 ( 税込 ¥57,200 )
利用人数:2名まで
初期費用:
契約時事務手数料:¥57,200(税込)
保証料:¥52,000(非課税)
原状回復費 :退去時実費精算
支払い方法:請求書払い(6ヶ月一括払い)、クレカ決済(別途手数料4%)
利用時間:24時間

有料サービス:会議室、登記利用(月額税込5,500円)
無料サービス:インターネット(WIFI、有線回線)、ウェブ会議ブース、専用ポスト、宅配ボックス、社名版、シンク
レンジ、プリンター、スキャナ

DESK PLAN

個人事業主やフリーランス向けの、登記可能な専用デスク。
ラウンジとつながり、コミュニケーションが生まれるオープンな空間。施設内にはウェブ会議ブースや会議室も備え、自社オフィスとしての利用に最適です。
区画数:21
契約種別:施設利用契約
契約期間:6ヶ月間(自動更新)
利用料:月額 ¥37,000 ( 税込 ¥40,700 )
利用人数:1名
初期費用:
契約時事務手数料:¥40,700(税込)
保証料:¥37,000 (非課税)
原状回復費 :退去時実費精算
支払い方法:請求書払い(6ヶ月一括払い)、クレカ決済(別途手数料4%)
利用時間:24時間

EQUIPMENTS

共用WIFI ※1、会議室(有料)、ウェブ会議ブース(無料)、専用ポスト、宅配ボックス、社名版、シンク、レンジ、プリンター ※2、スキャナ ※2

※1 : 共用ラウンジ内、web会議ブース、会議室、booth & desk 区画内のみ。オフィス専有部内の共用WIFIはございません
※2 : booth & desk 利用者のみ

FAQ

  • 登記可能ですか?

    登記可能です。登記する場合は月額税込5500円をお支払いいただきます。

  • インターネット回線は料金に含まれますか?

    ブース、デスクプランのご契約者様は専用回線をご用意しております。個室オフィスの専有部内のインターネットは、入居者様にてプロバイダを個別契約いただく必要がございます。また、2階の共用ラウンジの共用WIFIもご利用いただけます。

  • 水光熱費は込みですか?

    ブース、デスクプランのご契約者様は月額料金に、個室オフィスのご契約者様は、共益費に含まれております。

  • 初期費用はいくらですか?

    ブース、デスクプランのご契約者様は、契約時事務手数料/保証金/初月利用料の合計額が初期費用となります。個室オフィスのご契約者様は、契約費事務手数料/初月利用料の合計額が初期費用となります。なお、個室オフィスのご契約の場合、火災保険加入、プロバイダ契約を別途ご対応いただく必要がございます。

  • 保証金とはなんですか?

    ブース、デスクプランのご契約者様は、契約時に預り金として月額利用料の1ヶ月分を保証金としてお支払い頂きます。保証金は、退去時に、清掃費を控除の上返金致します。また、個室オフィスのご契約者様は、保証金は不要ですが、保証会社加入を必須とさせて頂いております。保証会社とのご契約後は、月額利用料に対して5%の保証料が発生いたします。

  • 支払い方法を教えてください。

    ブース、デスクプランのご契約者様は、請求書払い(6ヶ月分の利用料を一括請求)またはクレカ決済(別途決済手数料4%)をお選びいただけます。個室オフィスのご契約者様は、保証会社加入前は請求書払い、保証会社加入後は、クレカ決済または口座振替となります。

  • 入居までの流れを教えてください。

    ①施設内見 > ②審査 > ③契約 > ④初回お支払 > ⑤ご入居、という流れになります。個室オフィスのご契約者様は、契約後に、保証会社の加入、火災保険加入、プロバイダ契約のお手続きが必要になります。

  • 審査に必要な書類を教えてください。

    以下の①〜⑤の書類をご提出頂きます。
    ①身分証明書
    ②会社概要書または事業計画書
    ③商業登記簿謄本
    ④印鑑証明書
    ⑤決算書または確定申告書 3期分
    企業勤務の方でデスク、ブースをご利用になりたい場合は提出物が上記と異なりますので別途お問い合わせください。

  • ゲストはラウンジを利用できますか?

    ラウンジは、2階〜5階のご契約者、ホテル宿泊者の共用スペースとなりますので、ゲストの方へのアテンド対応など短時間の利用は可能ですが、ゲストとのお打ち合わせは会議室または専有部内でお願いいたします。

  • 2階個室オフィス専有部内での「外部がし」の詳細やルールを教えてください。

    個室オフィスご契約者様の裁量、責任化において期間限定での展示会や、レンタルスペースなどの外部貸しを行って頂きます。

  • 郵便物・宅配便などの荷物の受け取りはできますか?

    郵便物は専用ポストがございます。宅配物の受け取りは、当施設では対応しておりませんが、1階に宅配ボックスがございますのでご利用いただけます。

  • ブース、デスクでのオンラインMTGは可能ですか?

    ブース内、デスク内ではご遠慮ください。3階にウェブMTGブースを用意しておりますので、そちらをお使いいただけます。